クラウドを使ってみた。第1回 — Sakura VPS その1 –

今回のこの「クラウドを使ってみた」という企画を発案したのは、私。当然のこととして、「言い出しっぺの法則」が適用されて担当になることになりました。

実際に「使ってみる」前に、クラウドについてちょっと調べてみました。

クラウドの形態としては、次のような分類がありますね。

SaaS
インターネット経由のソフトウェアパッケージの提供。一般の人々が触れることの多いクラウドの形態と思います。GMailとかストレージサービスとかですね。今までの私の使ってきたサービスです。
PaaS
インターネット経由のアプリケーション実行用のプラットフォームの提供。仮想化されたアプリケーションサーバやデータベースなど。ユーザーが自分のアプリケーションを配置して運用できる。セールスフォース・ドットコムのForce.comプラットフォーム、GoogleのGoogle App Engine、AppScale、マイクロソフトのWindows Azure、Amazon.comのAmazon S3やAmazon DynamoDBやAmazon SimpleDBなど。
HaaSまたはIaaS
インターネット経由のハードウェアやインフラの提供。サーバー仮想化やデスクトップ仮想化や共有ディスクなど。ユーザーが自分でOSなどを含めてシステム導入・構築できる。Amazon.comのAmazon EC2など。

「クラウドを使ってみた。」第1回は、まず HaaS または IaaS に分類されるであろうSakura VPS から始めます。

次のような内容でセットアップします。(セットアップは Kさんにご指導いただきました。ありがとうございます。)

1. VPS の初期化
2. Apache のインストール
3. Webmin のインストール
4. PostgreSQLのインストール
5. PHP のインストール
6. phpPgAdmin のインストール
7. postfix のインストール
8. dovecotのインストール
9. ClamAV のインストール
10. Fail2Ban のインストール
11. WordPress のインストール(MySQL、phpMyAdmin も含む)

実際のインストールは、次回から。